天然エッセンシャルオイルで毎日のくらしを豊かに。

北海道の自然の中できれいな空気を吸い込んだような、すがすがしいトドマツの香り。
北海道くらし百貨店オリジナル商品。毎日使ってもあきない疲れない。空気のように自然で、ライフスタイルの一部のようなイメージでブレンドしました。
北海道の自然の空気のような、さわやかな気持ちのよい香りです。空気が良くなると生活も良くなる。ナチュラルで、しかも生活の質をちょっとだけ上げてくれるようなアロマです。
トドマツ、サイプレス、ヒノキ、ホーウッド、ベルガモットなど12種をブレンド。
原料 | 天然エッセンシャルオイル |
---|---|
内容量 | 10ml |
原産国 | 日本 |
製造元 | アットアロマ株式会社 |
ご使用上の注意 | ●お肌に直接使用しないでください。●直射日光をさけ、冷暗所に保存してください。●お子様の手の届かない場所に保管し、目や口に直接ふれる事がないようにご注意ください。●目に入った時は水で十分に洗い流してください。 |

住所 | 【@aroma store Jingumae】東京都渋谷区神宮前6-23-4 1F tel. 03-6419-7630 12:00〜20:00 ※日曜・祝(休前日は除く)は18:00まで 定休日:年末年始 |
---|---|
取扱商品 | 化粧品 |
紹介 |
アットアロマさんは、アロマ製品の開発から香りのある空間のプロデュースまでをトータルに提供する香りの専門企業です。 さまざまなクリエイションに一貫するのは、香りの原点は自然そのものであるという信念。そして、きめ細かな感性と丁寧な 仕事により、その力を空間に活かしたいという純粋な思いです。 |
WEB | https://www.at-aroma.com/ |
REVIEW レビュー
-
福田 理沙 ★ ★ ★ ★ ★
アロマオイルは苦手な香りも多く不安でしたが、これは優しく嫌な香りはしません。
お風呂や部屋で使用してリラックスするために使用してます。 -
塚本 佳奈 ★ ★ ★ ★ ★
森林のすっきりとした中にほのかに甘みも感じる香りです。青々しすぎず使いやすいと思います。夏の暑い日にアロマディフューザーに垂らして使いましたが涼しげで良かったです。クセがないので柑橘系やミントなどのオイルとブレンドしてもケンカしません。木のディフューザースティックに垂らす方法も試しましたが香りの持ちも良かったように思います。夏場は虫が気になることもあるので以前は色々ブレンドしていましたが、ベースにこれが1本あるとかなり使えます。店頭で他の香りも嗅いでみましたがどれもベースがトドマツだからか甘すぎず良い香りでした。次はベッドルームに使う用にラベンダーがほしいです。
-
Rie ★ ★ ★ ★ ★
新千歳空港のお店で初めて買いました。お店ができた頃にたまた
ま寄って手に取りました。試しで香りが嗅ぎ 直感でこの香りに惹
かれました。自宅に戻り アロマウッドに数滴落として玄関で使っ
てます。このさわやかな香りがとても好き。ブレンドされたアロ
マオイル、有名店あれこれ試しました。ここまで 気にいる香りは
初めてです!本当に良い香り。北海道へ旅行に行くたびに空港で
自分のお土産に買って帰ります。これからも販売し続けてくださ
い。宜しくお願いします。
関連商品
北海道産トドマツのやさしいアロマオイル 花畑の香り(LAVENDER) 北海道くらし百貨店
1,540 円(税込)
選べる3つの香り
※現在のページは森林の香り(FOREST)です
北海道の自然をもっと身近に感じて欲しい。忙しい毎日にリラックスできる一時を・・・。
そんな想いで今回私たちは北海道のトドマツを使ったアロマシリーズの新たな香りを開発しました。
トドマツオイルには森林浴効果だけではなく、空気の汚れ成分である二酸化窒素を空気中で無害化し、低減する力もある環境にもやさしいアロマです。
お部屋で焚いたり、スプレーにしたりと、ご自身に合った使い方を是非見つけてみてください。